
みなさんは履歴書に、資格をたくさん書けるといいなと思ったことがありませんか?
私は資格をいろいろ取っておいたから、パソコン講師になれました。
絶対に資格が要る仕事ではないですが、資格があるので生徒さんからもとても信用されています。パソコン資格をたくさん取っておいて絶対よかったと思います。
そのうち取ればいいと思っていると、タイミングを逃してそのままになることがほとんではないですか?やる気とタイミングは合わせるが勝ち!
履歴書のみの審査だと、面接でアピールする機会にもたどり着けませんよね。
「心理カウンセラー」は、資格がないとできない仕事なので、キャリカレさんでの講座はわかりやすく短時間で勉強できて、試験にも自信を持てて合格しました。さらに開業支援で心理カウンセラーとしてのホームページまで用意されていてとても感謝しています。
- キャリカレ公式サイトでご確認下さい
- 資格取得講座一覧|通信教育講座・資格のキャリカレ (c-c-j.com)

【キャリカレで心理カウンセラー資格】を取ろうと思ったきっかけ

ベネッセで、お悩み相談などに答えていたのですが、それを表す言葉がなくて、本格的に勉強して「心理カウンセラー」になろうと思ったからです。
コロナ禍で朝起きると毎日たくさんの相談が入っています。
お世話になっている大先生が開業されて、お手伝いできるように資格を取りたいとタイミングが合いました。
みなさまに支えてもらっての今だから、私もみなさんを支えていきたいと思っています。
【キャリカレを選んだ決め手】心理カウンセラー資格

キャリカレさんは、2か月で心理カウンセラー資格が取れること!
カリキュラムの勉強時間がわかりやすくて短いこと!講座費用が他より安く受講できること!
さらに、独立支援も充実していて、ホームページを開設してもらえることがキャリカレさんを選んだ決め手となりました。
【キャリカレの心理カウンセラー資格講座】について

心理カウンセラー資格講座教材

独立開業して心理カウンセラーをしようと思ってなかったので、独学で勉強しようと本屋さんに行って本を探しました。
どれがいいのかわからずあれこれたくさん本を買うより、これだけ勉強すれば良いテキストがまとまっていてよかったです。
厚くて重い本だとやる気が続たないところ、キャリカレさんの教材は薄くて(約3mm)、項目別にまとまっていて調べ直すときにもとても見やすいから、一気に勉強が楽しく進みました。
カウンセリング理論
なんと、約3mmの薄いテキスト!
軽いとやる気がアップします。これまで意識してなかったことですが「これならすぐできそう!」これが大きいポイントです。
本を開いても、図解が大きくて目に入ってきます。〇と×やポイントなどと親切に書かれているので、覚えようと意気込まなくても自然と頭の中に入ってきます。すごいところです!
私はベネッセで赤ペン先生もしてきたので、毎日のように研修や勉強会に試験などがあった経験をしています。心理カウンセラーとはちがうけど、共通する部分が多く新たな発見というより、「そうだった!」と再確認するような感じで勉強できました。
「そうだった!」は、みなさんも感じるようないい気づきのきっかけになる部分です。
勉強~勉強しなくちゃという気持ちには一度もならないテキスト。個人的な感想ですがとてもいいですよ。
ベネッセで勉強してきたこと
- Input(どれだけ相手のことを読み取れるか)
- Think(それを相手に合わせてどうアドバイスするか考える)
- Output(実際に相手に合わせた言葉に置き換えていく)
心理学基礎概論
これも、薄さ約3mmのテキスト!
テキストの題名からしていちばんむずかしそうと思いましたが、逆に楽しくすらすら読めます。
このころ、私はリモートワークの1人仕事になってどうして疲れるのかの記事を書いていました。
マズローの心理学から、疲れる原因を説明できました。
③の所属の欲求、会社に所属していてみんなに認められたり注意されたり構ってもらえてたのが、1人になると認められる機会が減ることもリモートワークになると疲れる原因の1つと言えるでしょう。
こういう説明ができるようになったのも、キャリカレさんで心理カウンセラーの勉強をしたからです。
個人の意見として言うより、心理カウンセラーとしての意見の方が責任もあり説得力もあるのが、資格ならではと痛感しています。
マズローの心理学とは
- 生理的欲求(生命を維持したい欲求)
- 安全の欲求(安心できる生活空間や命の保障を求める欲求)
- 愛情・所属の欲求(だれかに認められたい・尊敬されたい欲求)
- 自尊欲求(自分を高めていこうという欲求)
- 自己現実欲求(さらに自分を価値あるものに高めたいという欲求)
開業サポートBOOK
全部、約3mmの薄いテキスト!
実際に心理カウンセラーとしてお仕事をしていく際の、事例・道のり・注意点などがわかりやくまとまっています。これなら「開業もできそう!」と思えるくらい自信がつきました。
さらに、オリジナルのホームページも作ってもらえます!いくつかの種類から好みで選べて、うれしい!
ホームページを自分で作れる人でも、ドメイン取ってサーバー契約してと手間がかかります。慣れていない人にとっては、ここから業者さんに高い金額を払って作ってもらうことになります。文字や写真など自分で変更もできるので自分の好みにできてうれしいです。
資格を取ったら、すぐに無料で自分のサイトまで持てる魅力ってやりがいを感じませんか?

コロナ禍の現状では、ますます不調になる人が増えています。
オンラインのカウンセラーは、今後さらに需要の伸びる選択支になっています。
【キャリカレの心理カウンセラー資格講座】最短で合格!

合格認定書

合格認定書

合格認定書は、賞状とカードの2つもらえます!カードは、持ち歩けるのでとても便利です。
合格をもらえるとうれしいし、もっとがんばろうと気力が沸いてきます。他の資格にも挑戦したくなりますね。
【心理カウンセラー資格】合格までの流れ
勉強する時間のペースは、人それぞれです。テキストを読むのは早く終わりました。
添削問題も、早くできました。
試験を受験するまでと、合格通知が届くまでがいちばん時間がかかりました。
本当に心理カウンセラー資格を取っておいてよかったと思っています。
【キャリカレで他のカウンセラー資格】

キャリカレさんは、カウンセラー資格だけでもたくさんの種類があります。
専門性を深めて勉強できるし、目指しているところまで資格も取れますよ。
キャリカレの心理学・カウンセラー資格
こんなにたくさんあります!
- メンタル総合心理
- メンタル心理カウンセラー
- 上級心理カウンセラー
- チャイルド総合心理
- チャイルドカウンセラー
- 家族療法カウンセラー
- カウンセリング実践力強化
- 行動心理士
- カラーセラピスト
- ポジティブ心理学実践インストラクター
- 自己肯定感アップカウンセラー
- 産業心理カウンセラー
- メンタルヘルス・マネジメント
- 不登校訪問支援カウンセラー
- うつ病アドバイザー
- メンタル心理アドバイザー
- 夫婦カウンセラー
- スポーツメンタルトレーナー
- 受験メンタルトレーナー
- キャリカレ公式サイトでご確認下さい
- 資格取得講座一覧|通信教育講座・資格のキャリカレ (c-c-j.com)
次の勉強に、行政書士も申し込みました。これはむずかしいので、なかな勉強できてません。

次の勉強に、行政書士も申し込みました。
会社では税理士さんに頼んでいるので、少し自分でできるといいなと思って行政書士を選んでみました。行政書士はむずかしいので、なかな勉強できていません。
たくさん講座があるので、いろいろ勉強していきたいです。

コメント